活動情報
「atelier おしゃれいろ」大嶋理香の活動情報をお知らせ致します。
2017年開催・パーソナルカラー講座
色の説明ボード
2017年1月18日(水)午後1時30分から、あきた文化保健センターで「‐自分でわかる‐パーソナルカラー講座」2回目に行って参りました。
こちらは、2回目の講座で使用した説明用のボードです。
「色はどういう条件下で見えるのでしょうか?」と理香の授業のような内容をお話し致しました。
前回、カラーコーディネートで大切なことは、「センス」ではなく「色の法則を知ること」とお話し致しました。「パーソナルカラー」、「ファッションコーディネート」と聞いて思い浮かべるイメージは「キレイ!おしゃれ!華やか!」というものではないでしょうか?
しかし、カラーコーディネートやパーソナルカラーのお勉強、「理数系」の学問が「こんなにあるの?」というくらい、たくさん出てきます。
私自身が、理数系の勉強が苦手!そこで、下手なイラストを描いて、図解することにしました。
受講生の皆様に、この色相環をご覧いただきながら、「イエローベース、ブルーベースの色はどちらですか?」と質問をしてみました。
1回目も勉強熱心だった受講生の皆様。見事に全員が正解でした。
パーソナルカラーを「自分でわかる」ようになるため、受講生の皆様、難しい内容も一生懸命に勉強をしておられました。
講座はあと9回です。「わかりやすく、楽しく、ためになる」内容を目標に、1月25日も「‐自分でわかる‐パーソナルカラー講座」3回目に行って参ります。