色♥日記
暮らしの中の色について綴った日記です。色名とご一緒にお楽しみ頂けましたら嬉しいです。
2016年1月2日 紅樺色
桜の樹皮
今日は、公園で桜の木を撮影しました。冬の桜も、なかなかの味わいがあります。
今日の色は紅樺色です。赤みのある茶色をいいます。そして赤みのある樺色を、紅樺色といいます。※ちなみに樺色は樺の木や樺桜の樹皮の色です。
赤みがかった芽、紅樺色の樹皮。この赤みが冬の桜の味わいです。情熱、炎、太陽を連想するように、赤は強くエネルギッシュな色です。淡いピンク色のお花を咲かせる春の桜は、かわいいいイメージがあります。しかし、冬の桜はこんなにも情熱的なのです。
春には人の心を魅了する桜です。それは冬のあいだ、情熱的に開花の準備をするからこそ、美しいのかもしれません。